MENU

【ポケモンSV】ポケモンSVが発売するまでにやっておくべきこと7選

こんにちは、ロズみんです。

いよいよポケモンSVの発売まで約1カ月となりました。すでに準備を始めている方も多いとは思いますが、発売までにやっておくべきことをまとめてみましたので、是非参考にしてプレイしてみて下さい。

 

こんな人におすすめ

・初めてポケットモンスターシリーズをプレイする

 

・しっかりと準備してゲームを始めたい

 

・過去作をプレイしたことがあるが、何を準備すればよいか分からない

目次

1.ポケモンSVを予約する

 当日店頭に買いに行くのもよいですが、確実に入手したい人は予約しておくことをおすすめします。また、ネットと店頭どちらで購入するのかも決めておきましょう。予約特典については以下を参考にして下さい。

www.pokemon.co.jp

2.事前ダウンロードを行う(ダウンロード版のみ)

 ダウンロード版を遊ぶ前にはダウンロードを済ませる必要があります。ダウンロードに2時間以上かかる場合もあるため、あらかじめ事前ダウンロードを済ませておきましょう。また、SDカードの容量が足りないといったトラブルも考えられるので、早めに行うことを推奨します。

3.御三家のポケモンを決めておく

 最初にもらうポケモンを決めておくことでストーリーを円滑に進めることができます。どのポケモンを選んでもストーリーをクリアは可能ですので、見た目やタイプなど自分の好みに合わせて自由に選ぶと良いでしょう。

画像の出典:【公式】『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』1st Trailer https://youtu.be/BedVUFpZSF4

4.一緒に遊べる友達をつくる

 今作からの新要素であるテラスタルポケモンを捕獲するためには、テラスタルレイドと呼ばれるレイドバトルに参加する必要があります。このテラスタルレイドは前作のポケモン剣盾のレイドバトルと同様に最大4人まで協力が可能です。恐らく一人でもクリアは可能だと思いますが、一人ではクリアが困難なポケモンが登場する可能性もあります。もしもの時に備えて、一緒に遊べる友達を作っておくと良いでしょう。

5.登場するポケモンを揃える

 ポケモンSVでは新たなポケモンに加えて一部の過去作品のポケモンも登場します。また、発売後ではありますがポケモンホームと連携が可能になる予定です。そのため、図鑑完成を目指す場合はすぐに図鑑を埋めることができるように、登場するポケモンを事前に揃えておくことをおすすめします。

 

登場するポケモンについては、こちらの記事でわかりやすくまとめられていたので参考にして下さい。

osomatsusan.hatenablog.com

6.リボンを集める

 第三世代から登場したやり込み要素の一つで、ある条件を満たしたポケモンには上記のようなリボンが付与されます。リボンは各作品ごとに数種類存在しており、現時では全部で約80種類存在しています。

 

※ただし、一度送った過去作品のポケモンは元の作品に戻すことができない場合が多いです。そのため、色違いやお気に入りのポケモンにはリボンを付与しておくことを推奨します。

 

ポケモンホームやポケモンバンクの詳しい仕様については以下の公式ホームページをご覧ください。

www.pokemon.co.jp

7.ヒスイ地方のポケモンを揃える

 今作では、ポケモンレジェンズアルセウスで初登場したヒスイ地方のポケモンも登場します。レジェンズアルセウスをプレイしている人は、ポケモンホーム解禁後に使用できるようボックスを整理しておくと良いでしょう。

 

ポケモン剣盾では、前作で登場したアローラ地方ポケモンを作中でも入手することが可能でした。ただし、アローラ地方ポケモンを育て屋に預けて卵を孵化させた場合、アローラの姿のポケモンではなく原種のポケモンが生まれるという仕様でした。つまり、アローラのポケモンを卵から厳選したい場合は前作から連れてくるしかありませんでした。本作でも同様の仕様である可能性があるため、対戦で使用したい人は今のうちから準備しておいた方が良いかもしれません。

画像の出典:『Pokémon HOME』と『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』が連携予定!|ポケットモンスターオフィシャルサイト (pokemon.co.jp)

まとめ

まとめ

・購入方法を決定する

 

・早めに事前ダウンロートを行う

 

・御三家のポケモンを選んでおく

 

・一緒に遊ぶ友人を作る

 

・登場するポケモンを揃える

 

・リボンを集めておく

 

・ヒスイ地方のポケモンを揃える

終わりに

 今回はポケモンSVの発売に向けて準備しておくべきことについてお伝えしました。初めてポケモンをプレイする方も過去作をプレイ済みの方も参考になれば幸いです。

 

しっかりと準備して思いっきりパルデア地方をエンジョイしましょう!

 

以上、お読みいただきありがとうございました。